ボルガ河クルーズ
VOLGA CRUISE 2018
モスクワとサンクトペテルブルグを流れるボルガ河の船旅です。
<アントンチェーホフ号 / MS. ANTON CHEKHOV>
※モスクワからサンクトペテルブルグへ 10泊11日プログラム
DATE |
PROGRAMME |
1
|
モスクワ空港(シェレメチボまたはドモジェドヴォ)に到着後、埠頭へ
アントン・チェーホフ号に乗船
|
2 |
モスクワ市内観光 |
3 |
クレムリン(ウスペンスキー聖堂など)見学 出港
|
4 |
ウグリチに寄港し、『血の上のドミトリー皇子教会』見学 |
5 |
ヤロスラブリ(修道院、イリヤー教会など)見学 |
6
|
ゴリツィに寄港。キリロ・ベロゼルスキー修道院見学 |
7
|
キジ島観光。野外建築博物館見学。 |
8
|
マンドロギに寄港し上陸。 |
9
|
サンクトペテルブルグ到着。市内観光 |
10
|
エルミタージュ美術館見学 |
11 |
下船 |
船室のカテゴリー |
プログラム代金 |
|
ボートデッキ |
227,000円 (204,000円)
|
アッパーデッキ |
200,000円 (168,000円)
|
メインデッキ |
175,000円 (146,000円)
|
メインデッキジュニアスイート |
276,000円 (248,000円) |
ボートデッキスイート |
308,000円 (278,000円) |
※上記は、2名で参加して、ツインキャビンを利用の場合の1名様料金です。
※全食事+観光つき(英語ガイド)
※括弧内代金は Aコース、Hコースに適用 (9泊10日パターン,ヤロスラブリには寄港しません。)
※上記に加えて港湾使用税(PORT TAX)としておひとりさまにつき9,000円を申し受けます。
2018年 プログラム
|
乗船日
|
下船日
|
A |
5/09 |
5/18 |
B |
5/27 |
6/06
|
C |
6/15 |
6/25 |
D
|
7/04 |
7/14
|
E |
7/23 |
8/02
|
F |
8/11 |
8/21 |
G |
8/30
|
9/09 |
H |
9/18 |
9/27 |
※サンクトペテルブルグからモスクワ 9泊10日プログラム
DATE |
PROGRAMME |
|
1 |
サンクトペテルブルグ空港に到着後、専用車で埠頭へ
アントン・チェーホフ号に乗船 |
2 |
サンクトペテルブルグ市内観光 |
3 |
エルミタージュ美術館見学 出港
|
4 |
マンドロギに寄港し上陸。 |
5 |
キジ島観光。野外建築博物館見学。 |
6 |
ゴリツィに寄港。キリロ・ベロゼルスキー修道院見学 |
7
|
ウグリチに寄港し、『血の上のドミトリー皇子教会』見学 |
8
|
モスクワ市内観光 |
9
|
クレムリン、聖堂観光 |
10 |
下船 |
船室のカテゴリー |
プログラム代金 |
|
ボートデッキ |
204,000円
|
アッパーデッキ |
180,000円
|
メインデッキ |
158,000円
|
メインデッキジュニアスイート |
248,000円 |
ボートデッキスイート |
278,000円 |
※上記は、2名で参加して、ツインキャビンを利用の場合の1名様料金です。
※全食事+観光つき(英語ガイド)
※上記に加えて港湾使用税(PORT TAX)としておひとりさまにつき9,000円を申し受けます。
2018年 プログラム
|
乗船日
|
下船日
|
A |
5/18 |
5/27 |
B |
6/06 |
6/15
|
C |
6/25 |
7/04 |
D
|
7/14 |
7/23
|
E |
8/02 |
8/11
|
F |
8/21 |
8/30 |
G |
9/09 |
9/18 |
ロシアの歌の練習、ロシア語講座、ロシアの歴史レクチャーなど
ロシアの歌の練習、ロシア語講座、ロシアの歴史レクチャーなど、船上での アクティビティが充実していたのが良かったです。 特に、歴史レクチャーは、講師の先生の実体験を交えていて、思わず涙を流しそうでした。 リバークルーズは、海に比べると穏やかですね。いずれまた、他のリバークルーズに参加できればと思います。
F.N.